20代に日本を飛び出し、南北太平洋、インド洋の島々を転々とし、30代に日本に戻り写真の仕事に従事。40代にて再び日本を飛び出し現在に至る。
まあ〜根っからの、のほほん者です。
info@mandn.com.au
Copyright(C) Masayuki Sato All Rights Reserved.
掲載された画像や文章を許可なく転載、使用する事を好んでいません。
ご使用になりたい場合はまずは連絡ください。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
あすから南へ行く事になった。
車にて南下する。うちの小型車もう14年選手、四捨五入すればとうに20万キロって品物。
結構、気にいっていてしばらくは乗り続けると思う。燃費も良いし結構走る。。なんども長距離を移動した。帰ってきたら通常の整備に出す。半年に一度の通常のルーティン整備なのだがオイル交換、オイルフィルター交換などなど、、、自分でも出来るのだが、いつもの整備工場へ出すことにしている。香港人がやっている整備工場なのだがそこが気に入って使ってる。理由は整備に出した後に車が静かになっている事がその理由。別の整備工場を使っていた事もあっが整備後に車が静かになっていると実感したのはこの工場が初めてだ。良い仕事をしてくれている。といっても整備後1週間もすれば耳がなれて違いが分からなくなってしまうのだが。。。。。。。
まあ〜ともあれ、うちの小型車は頼りになります。整備後は北へ約2000kmの移動を予定しています。
そして、アウトバックや山の中など4輪駆動が必要な時はレンタル。これが一番経済的。ここオーストラリアの内陸は幹線道路を外れたら真剣そのもの。マジです。そこへ行くにはどうしても信頼のおける4輪駆動に頼っている。3日分の水と簡単な食料を車に常備。基本です。プラスGPSに衛星携帯電話。今の世の中3日間待てば救援隊が来るだろう。こなかったら。。。。ひからびる。。。。。なんてことにならないように。。
内陸部に入って消えてしまう方々がつい数年前までは多かったようです。。。今ほど通信システムがしっかりしていなかった事も有るし、無謀な冒険家が多かったって事でしょう。
そんな実話を本にした「Coooper`s Creek 〜恐るべき空白」オーストラリア開拓時のお話。同じ冒険を現代の馬。4輪駆動にていつかしてみようと思っています。
数あるオーストラリア入門書の中でおすすめの中の1冊。